お知らせ

M&Aにおける契約書の重要性
M&Aの実施後、不幸にも契約の相手方とトラブルとなってしまった場合、まずは訴外での交渉を行うこととなりますが、これが奏功しなかった場合、裁判所に訴訟を申立てるということとなります。 多くの場合は、金銭請求という形で相手方 […]

MORE

【M&Aトラブル】悪質な「売主」の問題
中小のM&Aにおいて、悪質な買主(買収した企業の資金を抜き取って失踪したり、契約に反して経営者保証の解除に応じないなど)について昨今問題視されていますが、多少違和感を覚える風潮です。というのは、詐欺的な手法を用いるのは何 […]

MORE

朝日新聞に中川内弁護士のコメントが掲載されました
朝日新聞に私のコメントが掲載されていますのでお知らせします。 大阪商工信金「調査も説明も十分」「成約は顧客の判断」M&Aで見解:朝日新聞 藤田知也記者の取材による「M&A仲介の罠」第五弾は、「地域金融の責任」との副題で切 […]

MORE

【M&Aトラブル】是非ご相談ください【仲介会社への請求】
M&Aでトラブルとなっている方は、シャローム綜合法律事務所までお問い合わせください。 会社の売主側、買主側、いずれの立場の方からも、多くのご相談を頂戴しております。 また、おかげさまでM&Aトラブルに関するご相談は、近畿 […]

MORE